MDM

MDMとは、Mobile Device Managementの略です。
モバイルデバイス管理とも言われ、日本語で「携帯端末管理」を意味します。今まで情報の漏洩が起こるリスクがあり、セキュリティポリシーに則った運用をすべきデバイスはほぼノートパソコンに限られていました。
今ではスマートフォンやタブレットがパソコンに近い性質を持ち、ビジネスで活用されることも多くなっています。よってパソコン同様、端末内の情報を安全に管理することが重要な責務となります。

MDMはこの端末管理を実現するためのソリューションで、問題解決のための方法・手段を指します。アプリケーションの制御やデータのバックアップを行うことができます。また、紛失時には遠隔ロックしたり、データを消去する機能が含まれます。MDMは法人向けにパッケージされたサービスとして提供されるのが一般的です。auのスマートフォンやタブレットで利用できるものとして「Smart Mobile Safety Manager」などがあります。
MDMは統一したポリシーの下で、複数の端末を一斉に遠隔で管理できるともいえます。MDMがなければ、端末を一台ずつパソコンに繋いで設定をしなければなりません。端末の紛失や盗難時は情報の漏洩の危険が高まるため、このようなときにはリモートロック/ワイプのロック機能でパスワードロックを強制化し、悪意ある第三者が操作できないようにします。また、ワイプにすると工場出荷時の状態に戻すことができます。
最も危険なのは端末を紛失してから気づくまでの期間で、この間はローカルロックで情報を守るようにします。

MDMでは端末の不正防止の為にデバイス制御やアプリの利用制限も行えます。デバイス制御とはカメラなど、業務には不要なものを無効化する機能です。アプリの利用制限は管理者が認めたアプリだけを使用できるようにするホワイトリスト方式や、逆に使わせたくないアプリを登録するブラックリスト方式で行います。
その他端末内のアプリを定期的に監視して追加や削除を行うことや、違反アプリを強制削除できるMDMもあります。

関連記事

  1. 輻輳

  2. ガラホ

  3. 電波法

  4. 電話加入権

  5. MAN

  6. AppleID

>